◇吹奏楽部演奏会◇

 去る4月7日(土)は、恒例である江戸堀連合振興町会花見が花乃井公園で行われ、吹奏楽部の演奏会を行う予定でした。
 前日の雨の影響で気温が低くなり、肌寒く感じるため、高齢者が多いことを考慮して急遽、花見を中止し、江戸堀会館での食事会に変更されました。
 準備をしていた吹奏楽部は運動場での演奏会に切り替えて演奏を行いました。

演奏の動画を観るにはここをクリック
    ↓
アンダー・ザ・シー1
アンダー・ザ・シー2
さくら(独唱)
ヤングマン
画像1 画像1
画像2 画像2

◇平成30年度 始業式◇

 始業式では文田校長先生から、安心安全な学校・人権を大切にする学校・学力や能力を伸ばすことができる学校にして行きましょうというお話と昨年同様、「チーム花乃井」による、「シップ花乃井」での世界一周旅行の始まりであるというお話をいただきました。
 そして、教頭先生、事務職員・管理作業員、1年学年教員、2年学年教員、3年学年教員、学校元気アップ地域コーディネーター・特別支援教育サポーターが次々と紹介されました。スクールカウンセラー・C−NETの方々は本日欠席のため、お名前だけの紹介を行いました。
 最後に生徒指導主事より学校生活についてのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◇平成30年度 着任式・対面式◇

 本日4月9日(月)、いよいよ平成30年度の学校生活がスタートしました。
 2・3年生の生徒はほとんどの人が8時に間に合うように登校し、クラス分けのプリントを受け取り、それぞれの新しい教室へ移動しました。
 その後、全員が体育館に移動し、まずは着任式で新転任の教職員の紹介が校長先生から行われました。離任した先生方を含め、詳しくは本日の配付プリントでご確認ください。
 続いて対面式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◇平成30年度 入学式4◇

 私たち教職員一同、保護者の皆様方のご期待にこたえられるよう、皆様方との連携を大切に、お子様にとっての大事な3年間、全力でその教育と指導、育成に力を尽くしていきます。何とぞ、ご支援とご協力の程、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

◇平成30年度 入学式3◇

 今年度のめざす学校像は、「自主性を育てる・協調性を培う・責任感を高める」「進取の気性に満ちた学校」とし、めざす子ども像は、「たくましく未来を創造し、自己実現できる生徒の育成を図る」としています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
情報化優良校マーク