令和6年、学校創立111年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
最新の更新
【5年】いろんな授業、スタート!(4/10,11)
給食(4/13)
給食(4年)
給食(4/12)
給食(3年)
【全学年】入学を祝う会(4/12)
【授業の様子2】学習が始まりました(4/11)
【授業の様子1】学習が始まりました(4/11)
【3〜6年生】外国語活動がはじまりました(4/11)
給食(4/11)
給食(2年)
配布プリントの訂正
給食1年(4/10)
給食(4/10)
配布文書を更新しました
過去の記事
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
【5年】いろんな授業、スタート!(4/10,11)
5年生になり、今までと違う授業や、新しい教科が始まりました。
10日は、外国語の授業の1回目がありました。アレックス先生の出すクイズにたくさんの子どもたちが手を挙げて答えていました。
11日は理科の授業が始まりました。5年生は主に理科室で理科の授業が進みます。
理科室での約束を聞いた後、花のスライドでクイズをしたり、菜の花の観察をしたりしました。
いろんな授業が始まり、ワクワクいっぱいの5年生です。
給食(4/13)
4月13日(金)の献立は「豚肉のデミグラスソース・スープ・キャベツとピーマンのソテー・パンプキンパン・牛乳」でした。りんごピューレ、デミグラスソース、ウスターソース、ケチャップで作ったソースがかかった「豚肉のデミグラスソース」は子どもたちに大好評でした。
給食(4年)
4年生ともなると、給食の運搬もしっかりしたもので、安全にてきぱきと運搬していました。盛り付けや配膳も、上手です。食欲も旺盛で、おかずを残さず食べて、牛乳もしっかり飲んで、完食でした。
給食(4/12)
4月12日(木)の献立は「鶏肉とじゃがいもの煮もの・あつあげのしょうゆだれがけ・紅ざけそぼろ・ごはん・牛乳」でした。給食室で作る手作りの紅ざけそぼろは、毎回子どもたちに好評な献立です。今回も大好評でした。
給食(3年)
3年生になり、配膳も手慣れたものです。子どもたち中心に、てきぱきと給食の準備をしていました。3年生になると、ごはんの量は150gから170gに、パンは50gから60gに増えています。パンが大きくなっていることに、気づいている子もいました。量が増えても、しっかり食べていました。
1 / 6 ページ
1
2
3
4
5
6
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
いじめに関する通報窓口「いじめSOS」
大阪市の教育
大阪市小学校教育研究会
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:10
今年度:6223
総数:199501
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
4/17
全国学力学習状況調査(6年)
4/18
避難訓練
地域子ども会
4/19
委員会活動
4/20
学習参観、懇談会
PTA行事・その他
4/20
PTA総会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
→過去の配布文書はこちら
配布文書一覧
学校要覧
平成29年度学校要覧(裏)
平成29年度学校要覧(表)
学校協議会
H29年度 学校協議会(第2回)
H29年度 学校協議会(第1回)
H28年度 学校協議会
H27年度 学校協議会
H26年度 学校協議会
学校評価
平成29年度 学校評価アンケート集計結果
運営に関する計画(平成29年度)
学力・体力等の調査結果
平成29年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」
平成29年度 「全国学力・学習状況調査」結果
その他
平成29年度がんばる先生支援グループB
交通安全マップ
学校だより(平成30年度)
学校だより4月号
校長室だより(平成30年度)
いのちいちばん 第1号
ほけんだより(平成30年度)
ほけんだより4月号
図書だより(平成30年度)
図書だより 第1号
学校だより(平成29年度)
学校だより春休み号
学校だより(平成27年度)
学校だより3月
携帯サイト