いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

4月11日の授業風景 5の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年2組も、算数の学習をしていました。「2.135は、0.001を何こ集めた数か考えていました。

4月11日の授業風景 5の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年1組は、算数の学習をしていました。整数・小数のしくみを調べていました。問題の解答を担任の先生がチェックしているところでした。

4月11日の授業風景 4

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、算数の学習をしていました。「グラフや表をつかって調べよう」という単元の導入をしていました。

4月11日の授業風景 3の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年2組は、保健室で発育測定をしていました。今日は3年生と4年生の測定日です。

4月11日の授業風景 3の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年1組は、社会科の学習をしていました。「いそじの町のようす」を調べていました。公園、神社、スーパーマーケット… 自分たちの住んでいる町のことを見つめなおします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/16 あいさつ当番(計画委員会) 愛の一声運動
4/17 全国学力学習状況調査
4/18 4年柴島浄水場見学
4/20 3・4年読み聞かせ会 C-NET5年(1・2) 6年(3) 2年(4) 4年(5) 3年(6)