いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

4月16日の授業風景 2の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年1組は、朝のスピーチを発表していました。机を円陣にしてお互いの顔を見ながら発表し、聴きあっています。

4月16日の授業風景 1の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年2組は、音読カードの説明を聞いていました。今日から音読の宿題がでるそうです。ご家庭でのご協力、よろしくお願いいたします。

4月16日の授業風景 1の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年1組は、なかよし学級の先生の話を聞いていました。「困ったことがあったら、なかよし学級の先生に声をかけてね。」と伝えていました。

4月16日 1年生の児童朝会デビュー

 1年生は、初めて参加した児童朝会でしたが、しっかりと整列し、話を聞く態度も立派でした。朝会が終わると順番に教室に向かって退場します。1年生も音楽に合わせて行進しながら退場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日 計画委員会メンバー紹介

 児童朝会の後半に、前期の児童会計画委員のメンバー紹介を行いました。今朝の登校時にも正門に立ち、あいさつ当番をしていました。磯路小学校を、もっともっと素敵な学校にするために児童会代表として頑張ってくれることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/16 あいさつ当番(計画委員会) 愛の一声運動
4/17 全国学力学習状況調査
4/18 4年柴島浄水場見学
4/20 3・4年読み聞かせ会 C-NET5年(1・2) 6年(3) 2年(4) 4年(5) 3年(6)