〜ようこそ 新北野中学校ホームページへ〜 欠席連絡アプリ ミマモルメに登録、入力をお願いします。また、引き続き新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします。
TOP

しっかり受けて、自分の体をきちんと知ろう

眼科検診

4月18日(水)
3年全員
2年1組2組3組
画像1 画像1

全国学力学習状況調査

画像1 画像1
調査実施日 平成30年4月17日(火)
調 査 対 象  中学校第3学年の全生徒

1時間目 国語A
2時間目 国語B
3時間目 数学A
4時間目 数学B
5時間目 理科 
    生徒質問紙
画像2 画像2

1年生 今日の朝読

画像1 画像1
ちがいの意味を見直す 岩川直樹

共通のプリントです。
読書力
自分をつくり、鍛え、広げる
人間を理解する力と関わります。
画像2 画像2

2018 04/17 Tuesday

画像1 画像1
おはようございます。

午後天気は崩れるとの予報です。

写真下
去年整備され、魚たちの住む環境が改善された小さな池。
水の浄化設備がないため、定期的に水の交換が行われています。

長い間、池で活躍してくれていた亀くん。
この冬の寒波のため亡くなりました。
金魚たちは大きくなり、元気に活動中です。

美しい環境の維持は大切ですね。
教室、机、ロッカーの整理整頓。
必要のないものはまずは処分してくださいね。
画像2 画像2

3年1組2組女子体育

画像1 画像1
集団行動

姿勢 方向転換 集合と整頓
ラジオ体操

担当は田中先生です。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/17 3年 全国学力学習状況調査
4/18 前期学級役員認証式 3年+2年前半 眼科検診 部活動編成(放課後)
4/19 生徒各種委員会
4/20 5限まで 会議日 創立記念日
4/23 1年 心臓検診(5,6限)  生徒議会  一泊移住保護者説明会16時〜