新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

明日(21日)…土曜授業およびPTA決算総会

明日(21日)は…
1・2限目
土曜参観
[教室および特別教室]
11:00〜
PTA決算総会
[体育館]

お忙しいとは思いますが、ぜひ、この機会にお子さまの学校での様子をご参観いただけたら幸いです。
☆安全対策のため、受付にてご記入お願い致します。

◆詳しくことは、お子さまを通じて配布いたしましたご案内プリントをご覧ください。なお、下記をクリックしてもご覧いただけますので、必要に応じてご活用ください。
土曜授業参観のお知らせ
画像1 画像1

体育館に大きな声が響いていました!

体育館からも大きな声が聞こえてきたので見てみると…
体育の授業で、年度初めとして集団行動の練習をしていました。
大きな声であいさつをしたり、整列隊形を何パターンもしたり、体操やランニングなどをしていました。
画像1 画像1

20日の給食!

《メニュー》
・ポークシチュー
・ブロッコリー
・白身魚のムニエル
・キャベツのピクルス
・オレンジ
・米飯
・牛乳
画像1 画像1

修学旅行に向けて☆3

6月に行われる
修学旅行[四国方面]では…
民泊体験をする予定です。

そこで、お世話になる予定の民泊先の方へお渡しする自己紹介カードを作成しました。そこには写真を貼るのですが…その撮影も同時に行いました。
画像1 画像1

大きな声が響き渡っています!

ろうかにまで大きな声が響き渡っていたので、1年生の教室を見に行ってみると…

谷川 俊太郎さんの
『朝のリレー』を大きな声で音読していました。

クラス全員で読んでみたり、半分だけ読んでみたり…さまざまなパターンで読んでいましたが、どの読み方でも教室中に響き渡っていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/21 土曜授業参観日・創立記念日
4/23 家庭訪問1(午前授業)
4/24 家庭訪問2(午前授業)
4/25 家庭訪問3(午前授業)
4/26 家庭訪問4(午前授業)