環境より学ぶ意志があればいい 津田梅子

部活動紹介HP編〜陸上部〜

画像1 画像1
部活動紹介で紹介しきれなかった部の魅力を、
各部活動の部長のメッセージを通して紹介します。

Q.どんな部活ですか?
A.みんな明るくて、個性が強く、楽しい部活です。練習は、短距離と中長距離の2つに分かれてやっています。

Q.楽しいところは何ですか?
A.練習はしんどいけどそれを頑張った時に良いタイムとかが出た時が嬉しい時だと思いまう。

Q.大変なところは何ですか?
A. 一年中しんどいんですが、特に短距離の人は冬練に中長距離の練習を一緒にするのが大変なことだと思います。

1年生に一言!
他の部活に比べて運動が苦手な人でも入部しやすいと思うので、男女問わず誰でも来てください!!!

「生徒が作るホームページ」
作成 大阪市立此花中学校 陸上部部長
画像2 画像2

部活動紹介HP編〜文芸部〜

画像1 画像1
部活動紹介で紹介しきれなかった部の魅力を、
各部活動の部長のメッセージを通して紹介します。

Q.どんな部活ですか?
A.主に絵や小説を創作して文化発表会に向けて作っていきます。

Q.楽しいところは何ですか?
A.文化発表会に間に合えばいいのでゆっくり作品を考えられるのが良いです。

Q.大変なところは何ですか?
A. オリジナリティにあふれた作品を作るため、一から考えるのが少し大変です。

1年生に一言!
もし入ろうかなと思っていたら気軽に来てください!

「生徒が作るホームページ」
作成 大阪市立此花中学校 文芸部部長

画像2 画像2

部活動紹介HP編〜女子卓球部〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部活動紹介で紹介しきれなかった部の魅力を、
各部活動の部長のメッセージを通して紹介します。

Q.どんな部活ですか?
A.卓球をする部活です。

Q.楽しいところは何ですか?
A.みんなが仲良くて、みんながテンションが高くて、面白い人たちがいっぱいいるところです。

Q.大変なところは何ですか?
A. 試合に出られる人数が決まっているところです。

1年生に一言!
先輩たちはいろいろな人がいて、一緒にいて飽きない人ばかりなので、ぜひ女子卓球部に来てください!!

「生徒が作るホームページ」
作成 大阪市立此花中学校 女子卓球部部長

部活動紹介HP編〜家庭科部〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部活動紹介で紹介しきれなかった部の魅力を、
各部活動の部長のメッセージを通して紹介します。

Q.どんな部活ですか?
A.手芸など自分が作りたいものを作る部活です。

Q.楽しいところは何ですか?
A.黙ってやるのではなく、ワイワイしながら楽しく取り組むところです。

Q.大変なところは何ですか?
A. 調理実習の時に、各班に分かれて最初から全部作るので、そこが大変です。

1年生に一言!
にぎやかですごく楽しい部活なので家庭科部に入ってください。

「生徒が作るホームページ」
作成 大阪市立此花中学校 家庭科部部長

4月19日(木) 今年は受験!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日6限目、3年生の進路学習がありました。
格技室で進路選択についての説明を受けた後、
教室に戻ってワークシートに取り組みました。

3年生は受験生です。
自分の進路に真剣に向き合いましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/20 部活動編成会議 あいさつ運動
4/23 家庭訪問 給食なし 前期学級委員認証式 1年着こなしセミナー(4限) 45分授業
4/24 家庭訪問 給食なし 45分授業
4/25 家庭訪問 給食なし 45分授業
4/26 家庭訪問 給食なし 尿検査 45分授業 学校協議会

学校便り

文化発表会関係