学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

図書館でオリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2
 

学校たんけん

画像1 画像1
2年生がリードして、1年生を案内してくれました。
1年生は落ち着いて、2年生と手を繋いでたんけんしていました。

学校たんけん

画像1 画像1
 

学校たんけん

画像1 画像1
2年生がリードして、1年生を案内してくれました。
1年生は落ち着いて、2年生と手を繋いでたんけんしていました。

2年 1年生をあんないしよう

 今日は、1年生に2年生が学校を案内しました。2人1組で説明と案内係になり、1年生の子どもたちに、学校のいろいろな教室や場所について知らせました。活動後の2年生の感想では、「1年生のみんなが楽しかったといってくれたことがうれしかった」「1年生の笑顔が見られてよかった」と書いていました。自分たちが楽しむだけでなく、人を楽しませることにうれしく感じてくれたことがとてもうれしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/23 眼科検診(全学年) ・スクールカウンセラー
4/24 学習参観 ・懇談会 ・PTA決算総会
4/25 聴力検査(3・5年)
4/26 児童集会 ・クラブ活動 ・口座振替日(児童費)
4/27 聴力検査(1・2年) 4年社会見学(西淀焼却工場)