(3年)参観で体育をしました。![]() ![]() ![]() ![]() にこにこ教務だより(*^。^*)
本日は、学習参観、懇談会、PTA決算・予算総会にたくさんの皆様にお越し頂きありがとうございました(*^_^*)
また、アンケートにお答えいただきありがとうございます。 次回は、5月27日(日)の日曜参観になります。 よろしくお願いします(*^_^*) ![]() ![]() ![]() ![]() 給食(4/20)
今日の給食は、ご飯、豚肉のしょうが焼き、みそ汁、じゃこピーマン、牛乳です。
ちりめんじゃこは、水揚げされたまいわしやかたくちいわしなどのいわし類の稚魚を、煮立った塩水で短時間煮、冷却したものを乾燥機か天日で乾燥させた製品です。 かるく干したものを「しらす干し」、しっかり乾かしたものを「ちりめんじゃこ」と呼んでいます。 関西では、しらす干しの中でも乾燥度の高いものをちりめんじゃこと呼び分けています。 栄養たっぷりの「じゃこピーマン」、子どもたちには不人気なのかなと思っていましたが、「おいしかった」の声もたくさん聞くことができました! ![]() ![]() チェンジ☆4年生![]() ![]() ![]() ![]() 保護者の皆様ご参加ありがとうございました。 ONE☆6年生
6年生になって初めての学習参観がありました。子どもたちは一生懸命に自分の考えを発表しようとしていました。
来週からは家庭訪問が始まります。短い時間ではありますが、子どもたちの様子についてお話できたらと思います。よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|