3月3日(月)国際クラブ修了式、ハウディ日本語教室 10日(月)3年生を送る会、修学旅行前健診 11日(火)学校協議会 14日(金)卒業式 17日(月)~19日(水)希望制懇談 21日(金)修了式
カテゴリ
TOP
お知らせ
事務室
最新の更新
2回戦も勝利
男子バスケットボール部(4月22日)
HSL(4月21日)
女子バスケットボール部-2-(4月21日)
ラグビー部(4月21日)
女子バスケットボール部(4月21日)
校内研修会(4月20日)
学校の様子(4月18日)
全国学力・学習状況調査(4月17日)
全校集会(4月16日)
土曜授業(4月14日)
HSL実施のお知らせ
昼休み(4月13日)
学校の様子(4月12日)
お知らせ
過去の記事
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2回戦も勝利
男子バスケットボール部、2回戦。
大正北中学校(大正区)と対戦。68対41で勝利、3回戦に進みました。おめでとう。
男子バスケットボール部(4月22日)
今日は男子バスケットボールの試合会場になっています。
平成30年度大阪市春季総合体育大会バスケットボールの部、1回戦が午前9時より行われました。本校は横堤中学校(鶴見区)と対戦し、76対29で完勝。2回戦に進出しました。
2回戦は午後1時より、本校で大正北中学校(大正区)と今市中学校(旭区)の勝者と対戦します。ご声援よろしくお願いします。
HSL(4月21日)
HSLとは、Higashiikuno Saturday Learningの略で、東生野土曜塾です。今日から始まりました。クラブ活動の関係で、参加生徒は少数でしたが、頑張っています。
英語・数学を苦手としている生徒、又は、より深く学習したい生徒に、ボランティア講師から、本来の通常授業に意欲的に参加できるよう、学習指導を受けます。ボランティア講師は本校卒業生(28期生)の青木塾青木一彦先生です。
女子バスケットボール部-2-(4月21日)
2回戦を宮原中学校(淀川区)と対戦。終始相手を圧倒し、55対34で勝利をおさめ3回戦に駒を進めました。おめでとう!
ラグビー部(4月21日)
ラグビー部は、大阪市春季総合体育大会2回戦を中野中学校で行いました。
相手は加賀屋・真住合同チーム。残念ながら5対27で完敗。負けた原因をしっかり反省して、次に生かしましょう。
1 / 5 ページ
1
2
3
4
5
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
55 | 昨日:114
今年度:807
総数:506136
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校関係
4/23
学級役員認証式
4/24
内科検診(3年)
4/25
内科検診(1・2年)
4/26
生徒専門委員会
4/27
生徒評議会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
東生野中学校夜間学級
東生野中学校夜間学級
やかんがっきゅう にゅうがくせつめいかい
校区小学校
小路小学校
東中川小学校
大阪市教育委員会等
『大阪市いじめ対策基本方針~子どもの尊厳を守るために~』本文
大阪市教育委員会
配布文書
配布文書一覧
校長室だより
教職員人事異動のお知らせ
学校評価関係
第1回 学校協議会
平成29年度「運営に関する計画」最終報告
学校基本方針
学校いじめ防止基本方針
携帯サイト