インフルエンザ及び新型新型コロナウイルス感染症の感染予防対策にご理解ご協力をお願いいたします!
TOP

4/21 「スマホ・ケータイ安全教室」を行いました!

 4月21日(土) 土曜授業の中で、各学年ごとに「スマホ・ケータイ安全教室」を行いました。
 (株)NTTドコモから講師をお招きし、「スマートフォンや携帯電話を使うときに、気をつけるポイント」について、講演をいただきました。
 
《インターネットの特徴》
 1 発信した情報は、誰が見ているかわからない。
 2 書かれていることは、本当のこととは限りません。
 3 一度投稿した情報は、完全に消すことはできません。
 4 自撮り写真を送ったり、個人情報を教えることは危険です。
 5 投稿した断片的な情報から個人が特定されてしまうことがある。
 6 投稿内容により損害賠償の請求をされたり、逮捕されることもある。
 7 冗談のつもりの投稿で炎上し、将来に影響する可能性があります。
 8 インターネットは、匿名ではありません。 
 9 文字だけでは本当の気持ちが伝わりにくく、誤解される場合がある。

 正しい使い方を学び、犯罪に巻き込まれないよう気をつけましょう! 
 ご家庭内では、使い方のルールをしっかり決めてください! 
画像1 画像1
画像2 画像2

4/20 今日の給食

画像1 画像1
 4月20日(金) 給食の献立は、ポークシチュー・ブロッコリー、白身魚のムニエル、キャベツのピクルス、オレンジ、米飯、牛乳でした。

4/20 1年学年集会 「中学校の決まりごと」

 4月20日(金)朝、1年学年集会を行いました。
 集会では、島原先生から中学校に慣れてきましたか。中学校の決まりごとを意識していますか。早く理解するようにしてください。学年集会のあるときの登校時間は、8時15分です。遅れた人もいました。時間に余裕をもって登校してください。話をせずに体育館まで移動することができましたか。移動時に私語しない目的は、前にも伝えているとおり、緊急避難時の訓練を兼ねています。中学校の決まりを理解して守ってください。
 1年生について、いろんな先生から「登校時、1年生のあいさつが元気がいい」と聞いています。とてもすばらしいことだし、今後も続けてください。
 来週から朝学習が始まります。あまった時間は、読書の時間にしましょう。本を持ってきてください。
 授業が始まって2週間、各教科の先生から「忘れ物が多い」と連絡を受けています。次回の授業で必要なものを連絡帳に書くなどして、忘れ物をしないように…と、お話がありました。 
画像1 画像1

4/19 部活動編成

 4月19日(木)放課後 今年度の部活動編成を各教室・特別教室などで行いました。
 今年度も、【運動部】男子・女子バスケットボール、男子・女子バレーボール、バドミントン、野球、サッカー、卓球、男子・女子ソフトテニス、水泳、陸上競技の 12部活動と【文化部】合唱、美術、英語・文芸、パソコン、家庭の5部活動が多くの1年生を迎えて、熱心に活動します。
 学習と部活動の両立をはかり、何事にも全力で取り組み、有意義な中学校生活を送りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 今日の給食

画像1 画像1
 4月19日(木) 給食の献立は、ビビンバ(肉炒め・ほうれん草・ナムル)、ツナとキムチの炒めもの、りんご缶詰、米飯、牛乳でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/23 家庭訪問(45分授業) 全校集会
4/24 家庭訪問(45分授業)
4/25 家庭訪問(45分授業)
4/26 家庭訪問(45分授業)
4/27 家庭訪問(45分授業)