| 4/19 高学年遠足(瓢箪山) その5
昼食後はいよいよ山登り! てっぺんめざしてがんばりました。 苦労したあとの景色は格別。遠くにあべのハルカスも見えたそうです。             4/19 高学年遠足(瓢箪山) その4
そこから15分ほど歩いて、待望のお弁当!             4/19 高学年遠足(瓢箪山) その3
博物館では、古墳や埴輪など、古代の事物を、担当の方に説明していただいて、とても学習になりました。             4/19 高学年遠足(瓢箪山) その2
稲荷神社で一度集合。ここまでは、5・6年合同班でオリエンテーリングをしていました。 次は、「東大阪郷土博物館」に向かいました。             4/19 高学年遠足(瓢箪山) その1
昨日は、好天のもと、5・6年生が遠足に行きました。 目的地は東大阪市の瓢箪山です。 上 まだ余裕ですね。 中下 商店街などで「ひょうたん」探しをしました。 学習新聞のネタさがしも兼ねているそうです。             |