3月 3日〜手洗い週間 6日卒業を祝う会 委員会・代表委員会 7日6年茶話会 見守るデー 10〜14日5時間授業 17日卒業式準備 18日卒業式(1〜4年生休み) 21日修了式 22日〜4月7日春季休業 4月7日入学式 8日始業式
TOP

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の全校朝会では、全大阪幼少年絵画展の表彰式を行いました。努力賞以上の児童が17名いました。

4年生ごみ焼却場見学

画像1 画像1 画像2 画像2
そのほかのさまざまな環境問題についても学習しました。

4年生ごみ焼却場見学

画像1 画像1 画像2 画像2
中央制御室やプラットホームも見学しました。

4年生ごみ焼却場見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サーマルリサイクルについて学習しました。またごみピットの掃除や点検をするときに着る科学防護服を代表児童が体験しました。

4年生ごみ焼却場見学

画像1 画像1
次は焼却炉やボイラー、排ガス処理装置を見ています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/23 視力検査4年
尿検査配付
4/24 尿検査回収
学習参観・懇談会・PTA予算・決算総会
4/25 尿検査回収
4/26 交通安全についての講話
視力検査2年
4/27 Eweek
視力検査1年
家庭訪問
4/29 昭和の日