入学式は、4月7日(月)です。 始業式は、4月8日(火)です。 メリハリのある春休みを!

ビオトープで

画像1 画像1 画像2 画像2
黒メダカの泳ぐ様子が見られるようになりました。寒い間は、底の方にいて全く見えなかったのが、たくさん動き回っています。

2年_

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の時間、新しい漢字を習い、その後「たけのこ ぐん」の詩を音読しました。何度も読んで、もう覚えてしまった子もいました!

1年 学校の様子2

画像1 画像1 画像2 画像2
遊具の使い方なども聞き、挑戦してみました。

1年 学校の様子1

画像1 画像1 画像2 画像2
一階や運動場を見て回りました。玄関で、登下校の際に「鳩くん」タッチを
することなども再度確認しました。怪我をした時やしんどくなった時にお世話になる保健室の場所も確認しました。

登校の様子

画像1 画像1
南の方から登校してくる子たちの一部、通学路を変更しています。見守り隊の方々とともに、毎日教職員が巡視をしています。車や自転車の通行に気をつけて端を歩いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/23 視力検査3年 クラブ編成 学校協議会
4/24 視力検査2年 SC
4/25 学習参観・懇談会 PTA総会 尿検査
4/26 視力検査1年 尿検査 徴収金口座振替(2〜6年)
4/27 校外学習2年(大阪城公園) 聴力検査5年