プール水泳が始まっています。健康管理についてよろしくお願いします。
TOP

4・5年生

4年生は、パッカー車が来て、環境学習、5年生は、家庭科でお茶の入れ方を学習していました。
今日から、家庭訪問週間です。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

見てわかる位置

東館4階から南の方を見るとハルカスが見えます。
大阪市の東の端から、大阪市の位置関係がわかります。

一枚目の写真で確認できますか。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろんな所で

 長いお昼の休み時間は、遊びに夢中です。
3年生が芝生広場の端の植込み付近で遊んでいます。
何人いるかわかりますか、写真をよ〜く見てください。


4人で遊んでいますよ。
画像1 画像1

決意を胸に

最上級生になった今、休み時間に学校全体を見渡す6年生。
学校の中心となって頑張っています。
今年の活躍を期待していますよ。
画像1 画像1

良い習慣

 1年生は、多目的室での授業です。多目的室前の廊下には、可愛いくつがきれいに並んでいました。

こんな言葉がありますよ。


   はきものをそろえると    こころもそろう
   こころがそろうと      はきものもそろう
   ぬぐときにそろえておくと  はくときに心がみだれない
   だれかがみだしておいたら  だまってそろえておいてあげよう
   そうすればきっと      世界中の人の心もそろうでしょう




画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30