5年生 社会科で地球儀!大きな地球儀を使って、距離をはかる方法を学習しました。 友だちと協力しながら、活動していました。 4月18日給食献立2年 かかりかつどう、がんばるぞ??みんなが楽しいな、と思えるクラスにするために、係活動を頑張ります。 奨励賞立派な楯と賞状が贈られました。 今年度も本校では、漢字学習に力を入れて取り組み、漢字検定でその力を発揮できればと計画を立てています。 今回の賞は子どもたちの励みとなってくれることと思います。 外国語活動クリス先生とNice to meet you. 「はじめまして」のごあいさつ。 自己紹介をしていただきました。 たくさんのゲームを交えながら英語に親しみました。 その後の感想では、 「初めは、何て言っているか難しかったけど、よく聞くとなんとなく分かって楽しかった。」 「もっとたくさん外国について知りたい。」 など、外国や英語にとても興味を持った様子が伺えました。 来週からの学習も楽しみです。 |