学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

1年 給食1(4月20日)

1年生の給食では、配膳の仕方にも随分となれてきて、早く準備をすることができるようになってきました。また、友だちと楽しみながら給食を食べたり、今日の給食も美味しいな、などと言いながら食べたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 音楽2

様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 音楽

音楽室でリコーダーの合奏でした。「おしゃべりカッコー」という曲をリズムに合わせて演奏しました。スタッカートを意識しながら、歌うように演奏することができました。みんなとても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 図書

図書の学習では、新しくなった図書室で興味のある本を手に取り、物語に集中したり、真剣に調べたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語2(4月19日)

学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/24 1・2年聴力検査 漢字王(3校時)
4/25 全学年眼科検診(13:30〜) ※5・6年6校時あり
4/26 家庭訪問 たてわり班編成(3校時)
4/27 家庭訪問 3・5年聴力検査
4/30 昭和の日