4月24日の給食おかずは、まぐろのオーロラ煮、サトイモと野菜の含め煮、キャベツの梅風味。 オーロラ煮も含め煮も、しっかりした味つけでご飯がすすみます。 2年生体育授業
3限2年生の体育は体育館で集団行動です。
体育委員の号令で、隊形を素早く移動し、整列します。全員が協力してきちんと動かなければなりません。 体育授業だけでなく校内外の様々な活動の基本になりますね。 英語研究授業今日は1年1組の1限の英語の授業で行いました。 アルファベットの発音と「I am」の構文の練習です。パワーポイントの教材をプロジェクターで映しながら発音していました。 先生の指示も英語で行うことが多くなり、授業の進め方も変わってきました。 今日はマーボー豆腐マーボー豆腐、きゅうりの甘酢づけ、もやしピーマンのごま炒めと中華風です。 さすがに給食なので、マーボー豆腐はピリ辛とはなりません。 4月23日全校集会集合担当の先生からは、25分には集合はできていたが、駆け足で体育館へ来た生徒もいて、予行されているわけだから考えて行動しようというお話がありました。 〇校長講話要旨 新しい学年になって3週間目に入りました。この2週間を振り返って、皆さんの学校生活はどうでしたか? 特に多くの時間を過ごす学級の様子はどうでしょうか?いやな思いをしている人はいませんか?学級が、すべての人にとって居心地の良い、ほっとできる場になるように、協力してください。 昨年も月の異名や二十四節気の話をしましたが、日本人は季節の移り変わりに敏感で細やかな感性を持っていました。みなさんにも、身の回りを見て季節を感じる心の余裕を持ってほしいと思います。 ちなみに4月は「卯月」といい、」4月20日は「穀雨」でした。 最後に、新しい社会科の先生を紹介します。高橋 領先生です。主に1年生を担当していただきます。 |
|