毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

学習参観・懇談会 その1

今年度、初めての学習参観です。

たくさんの方に子どもたちのがんばりを見ていただくことができました。

ありがとうございました。

写真上 1  年 図工「おひさま にこにこ」

写真中 2年1組 国語「かん字のかき方に気をつけよう」

写真下 2年2組 国語「かん字のかき方に気をつけよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 〜あいうえおの うた〜

先   生 ありのこ あちこち

子どもたち あいうえお

先   生 いしころ いろいろ

子どもたち あいうえお

先生に続いて大きな声でハキハキと読むことができました。

教科書の持ち方もばっちりですね。 
画像1 画像1

SAKAE English Time 〜楽しくみんなでABC〜

今年度も『SAKAE English Time』がスタートしました。

今年度は、火・木曜日に行う予定です。

先生と一緒にABCを言ったり、英語の歌ったりするなど楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝読ボランティアの方による絵本の読み聞かせ

今年度も「なにわ絵本の会」の方による絵本の読み聞かせをしていただくことになりました。

子どもたちは、絵本の世界を楽しんでいました。

なにわ絵本の会のみなさん。今年度もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動スタート

今年度も委員会活動がスタートしました。

新しいメンバーになり、委員長や副委員長を決めたり、活動内容を確認したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/26 C-NET【5・6年】
4/29 昭和の日
4/30 振替休日
5/2 交通安全学習