〜熱中症予防のため、汗ふきタオルや水筒を忘れないようにしましょう〜
TOP

児童会認証式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
来週の月曜日の朝会で、前期児童会の認証式があります。
学級代表や各委員会の委員長があいさつをします。
それを講堂で練習しています。

講堂の後ろまで届く大きな声で練習しています!

今日は天気がよいので屋外で…

画像1 画像1
画像2 画像2
6年1組は、理科の実験中です。
ものはどうやったら燃えるの?
結果からしっかり考えてみよう!

4年2組は、社会科の学習で水道の数を調べています。
「あ、こんなところにも!!」
社会科では、新たな発見がいっぱいです。

ZOOMさんとの対面式

今年もお世話になる読み聞かせボランティアのZOOMさんとの対面式を行いました。
画像1 画像1

4年生交換授業の様子

1組の担任が2組で理科を。
2組の担任が1組で図画工作科の授業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生交換授業の様子

道徳の学習です。
1組を2組担任が。
2組を1組担任が授業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/26 家庭訪問1
4/27 家庭訪問2
5/1 家庭訪問3
5/2 家庭訪問4