4月17日(火)給食献立!
今日の給食献立は・・・
・ごはん ・鶏肉のからあげ ・中華スープ ・チンゲンサイともやしの甘酢あえ ・牛乳 でした。 学校給食は、成長期にある児童の心身の健全な発達のため、栄養バランスのとれた豊かな食事を提供することにより、健康の増進、体力の向上を図ることはもちろんのこと、食に関する指導を効果的に進めるための重要な教材として、給食時間、各教科などにおいても活用することができます。 給食時間では、準備から後片付けを通して、望ましい食習慣と食に関する実践力を身に付けさせることができます。 また、地場産物を活用したり、地域の郷土食や行事食を提供したりすることを通じて、地域の文化や伝統に対する理解と関心を深めることもできるなど、高い教育効果が期待できます。 そして、今日の給食の「鶏肉のからあげ」は、子どもたちは、「おいしい!」と大人気でした。 2年生 春を見つけよう!! 4/19それは、人間だけではありません。植物や昆虫も、だんだんと元気を出し始める季節です。 生活科では、「春を見つけよう!!」という学習をしています。 校庭に行き、いろいろな植物や昆虫を見つけ、身近にある春を探しました♪♪ みんな、とても楽しみながら学習に取り組み、一つでもたくさんの春を見つけていました。 1年 図書の時間(4/19)今日は、「キャベツくん」を読んでいただきました。笑い声が響く楽しい時間でした。 1年 発育測定と体育をしたよ(4/18)そのあと、体育でソフトボール投げの練習をしました。5月にある体力テストに向けて、ボールを遠くになげられるように少しずつ投げる距離を伸びるようにしていきます 3年 屋上から町をみよう (4/18)
生江の町の様子をもっとよく知るために、屋上から眺めてみました。
方位磁針を使って方位を確認すると、それぞれの方位で見えたものをワークシートに書き込んでいきました。 こちらが気づかないような細かいところまでじっくりと見ていて「すごいなあ」と感心しました。 ふだんはなかなか見ることのできない遠くの町や山々まで見えたことに、とっても満足したの3年生でした。 |