みんなで(イン オール) たてわり班(*^_^*)
今日から「たてわり班」が始まりました(*^_^*)
今年の班の仲間は誰かな!? うきうきワクワクです(*^_^*) 11月の全校オリエンテーリングに向けて、 絆を強めていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練 〜火災〜
火災に備えての避難訓練をしました。
子どもたちは、真剣な表情でのぞんでいました。 「おかしもち」 御家庭で聞いてみてください! ![]() ![]() ![]() ![]() ちびっこ防災 避難訓練の合言葉「お・か・し・も・ち」
長橋小学校が火事になった想定で避難訓練が実施されました。
避難終了後に全学年が集合した時点で、ちびっこ防災の6年生メンバーが、避難訓練の合言葉「お・か・し・も・ち」を説明しました。 お・・・おさない! か・・・かけない(走らない) し・・・しゃべらない も・・・もどらない ち・・・ちかづかない いつ来るかわからないのが災害です。もし、万が一の時にこの言葉を思い出せるよう心にとどめておいてほしいです。 ![]() ![]() チェンジ☆4年生
【ビー玉ちょ金】
4年生の終わりの会では、「ビー玉タイム」という時間があります。 これは、今日1日のうちにあった「うれしかったこと」や「よかったこと」を発表する時間です。1つ発表するごとに、1つずつビー玉がたまっていきます。 みんなが毎日たくさんのうれしいことを見つけてくれるので、ビー玉がどんどんたまっています。明日か明後日には、いっぱいになりそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() にこにこ★1年生![]() ![]() ![]() ![]() 今日の朝の時間は、川辺さんに読み聞かせをしてもらいました。子どもたちは楽しく絵本の世界に入り込んでいました。明日は夢ひろば(図書室)に行きます。1年間を通してたくさんの本と出合い、豊かな感性を育めるよう、これからも読み聞かせや読書タイムを取り入れていきます。 【音楽でなかよくなろう】 音楽の時間は、子どもたちの明るい歌声が教室に響き渡ります。今日は歌を歌いながら、友だちと握手をしたり、ぞうの歩き方をまねしたりと、体を動かして音楽に親しみました。 |
|