環境より学ぶ意志があればいい 津田梅子

1年一泊移住〜曽爾到着〜

画像1 画像1
バスは無事に、
国立曽爾青少年自然の家に到着しました。

現地は小雨が降っており、
雨天時のプログラムに変更して活動を始めています。

1年一泊移住〜バス出発〜

画像1 画像1 画像2 画像2
バスは予定通り出発し、
曽爾方面に向かっています。

4月17日(火) 1年一泊移住〜出発式〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。
今日・明日と、1年一泊移住の様子を
お届けしてまいります。

出発式を終え、今からバスに乗車します。
行ってらっしゃい。

4月16日(月) 1年一泊移住前日指導

画像1 画像1
「自分に厳しく、応援される此中生であれ。」
この学年目標のもと、58期生は、毎日全力で学校生活を送っています。

明日からは、国立曽爾青少年自然の家にて、
集団生活の基礎を学ぶため、一泊移住を行います。
本日6限には、その準備を確認する集会が行われました。

「時を守り、場を清め、礼を正す」
この泊行事を通して、58期生が大きく成長してくれることを願っています。

部活動紹介HP編〜美術部〜

画像1 画像1
画像2 画像2
部活動紹介で紹介しきれなかった部の魅力を、
各部活動の部長のメッセージを通して紹介します。

Q.どんな部活ですか?
A.みんなが仲良くて、もし分からないところがあったら先輩がやさしく教えてくれたり、美術の授業ではないような作品を作ったりします。

Q.楽しいところは何ですか?
A.時々みんなで美術館に校外学習に行ったり、自分たちが描いた絵を見せ合ったりするのが楽しいです。

Q.大変なところは何ですか?
A.作品のアイデアを考えたりすることや、作品の期限が決められていて、それまでに作品を完成させることが大変だと思います。

1年生に一言!
最初は、分からないことがあると思うけど、そういう時は気軽に先輩に聞いてください!美術部はとても明るくて、みんなやさしい先輩で毎日楽しく部活をしています。部活動紹介で気になった人や、絵が好きな人はぜひ美術部に入ってきてください!待ってます!

「生徒が作るホームページ」
作成 大阪市立此花中学校 美術部部長

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/29 〈昭和の日〉
4/30 〈振替休日〉
5/1 内科検診
5/3 〈憲法記念日〉
5/4 〈みどりの日〉

学校便り

文化発表会関係

チャレンジテスト