3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

教室を飛び出して!1年理科で自然を観察

 1年生の理科の授業は、教室を飛び出し、学校の北側の十八条公園で、自然の雑草を観察しました。たんぼぼなどの自然の草花が花を開かせています。熱心にルーペを使って花びらを観察している生徒もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年社会!6大陸と3大洋

 1年社会では地理を学習しています。世界の地図をみながら6大陸について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

習熟度別少人数授業!2年数学

 2年生では、学級を半分の人数で、数学や英語の授業をおこなっています。分かりやすい授業に努めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

全国学力・学習状況調査を実施!

 本日は、日本全国一斉に各小中学校で、全国学力・学習状況調査が行われました。3年生は集中してテストに取り組んでいました。最後まであきらめずに頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 修学旅行 宿舎部屋割り、係決め

3年生、今日は修学旅行中の宿舎での部屋割りや係決めをしました。各クラスとも、部屋毎の人数に合わせて、話し合っていました。

忙しいスケジュールですので、部屋では寝るだけになりそうですが、しっかりと話し合って決めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事予定
4/29 昭和の日
4/30 振替休日
5/1 45分×4限 火1234 家庭訪問
5/2 45分×4限 火56木56 家庭訪問
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日