毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

3年生 社会科の学習 〜浪速区はどこだ?〜

大阪市の地図を使って学習をしています。

さて、浪速区はどこでしょう?

みんな一生懸命探していました。
画像1 画像1

Let's cleaning 〜みんなで きれいに〜

2年生の掃除をBryan先生が手伝ってくださいました。

子どもたちもうれしそうです。

みんなで、Let's cleaning!!
画像1 画像1

外国語に親しもう 〜C-NET 3〜6年〜

今年度は、Bryan Baier(ブライアン バイアー)先生が栄小学校に来てくださることになりました。

Brayan先生の出身地や好きな食べ物などをクイズ形式で紹介しながら交流を深めました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 楽しい体育 〜ドッジボール〜

体育の時間に1・2組合同で、ドッジボールをしています。

とても楽しそうな表情が印象的でした。


画像1 画像1

みんなで きょうりょく 〜1年生 給食の様子〜

今日の献立は、カツカレーライスです。

給食当番の児童は、お友だちのところまで給食を運んでいきます。

栄養たっぷりの給食。いただきまーす。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/30 振替休日
5/2 交通安全学習
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日