2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

学校だよりをアップしました!!(4月16日)

4月の学校だよりをアップしました。
左上のタブ「配布文書」をクリックしてください。
学校だよりをカラーでご覧ください。
よろしくお願いします。

全国学力学習状況調査について

4月17日(火)は、全国一斉に学力学習状況調査を実施します。
今年度は、国語・算数・理科の実施となります。
児童のみなさんが実力を発揮してくれることを信じています。


給食風景 (4月16日)

今日の給食メニューは、
 ・鶏肉のからあげ
 ・中華スープ
 ・チンゲンサイともやしの甘酢あえ
でした。

今日は、2年生の様子です。

鶏肉のからあげは、外側はカリッと内側はジューシーです。子どもたちにも大人気です。
中華スープは、豚肉、にんじん、たまねぎ、キャベツ、しいたけ、豆腐が入っていました。塩、こしょう、うす口しょうゆで味つけされていて、とても美味しかったです。
チンゲンサイともやしの甘酢あえは、砂糖、塩、酢、うす口しょうゆで味つけされていました。
今日も美味しかったです。
ごちそうさまでした。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見守り隊のみなさん、よろしくお願いします。(4月16日)

今日の児童朝会で、見守り隊のみなさんがあいさつをされました。
毎朝、雨の日も風の日も児童の登下校を見守っていただいています。
児童の代表があいさつをしました。
「いつも僕たちのことを見守っていただき、ありがとうございます。
 どうぞ今年もよろしくお願いします。」
見守り隊の代表の方からは、安心安全に過ごせるよう、みんなで力を合わせて見守っていきます、と言葉をいただきました。
どうぞ本年度もよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発育測定 (4月13日)

発育測定の様子です。
子どもたちは、きちんと並んで
測定できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/1 委員会活動
聴力検査2年
5/2 聴力検査1年
避難訓練
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 子どもの日
5/7 いじめについて考える日
内科検診3・6年
縦割り班編成
見守るデー(地域行事)