2年 国語
2年 朝の会〜紙芝居〜
すいせんのラッパ 音読発表
学習のまとめとして、登場人物の会話文をどのように読むか、自分で考えてからグループで話し合い、みんなで読み方を決めて音読の発表を行いました。
「豆つぶみたいなかえるは、生まれたばかりだから、うれしそうにふしぎそうに読む。」 「グローブみたいなかえるは、あくびをしていてねむそうだから、ゆっくり低い声で読む。」 など、それぞれのグループでしっかりと考えて、登場人物になりきって音読していました。
2年 家のまわりの地図作り(生活科)
2年 絵の具の使い方
|
|
|||||||||