4年社会見学 柴島浄水場

柴島浄水場に到着しました!!施設の説明を一生懸命聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

理科室から出火した想定での避難訓練がありました。

みんな素早く行動することができました。自分の命を守るために、先生の話を良く聞いて「素早く・静かに」を心がけてこれからも訓練に取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対面式

かわいい1年生と初めて対面して全校児童596名、全員が今川小学校にそろいました。

これからは、何か困ったことがあれば、お兄ちゃん、お姉ちゃんたちに何でも聞いてください。

1年生のみんなが安心して、学校生活が過ごせるようにいろんなことを教えてあげましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発育測定

発育測定では、身長や体重を計測するだけでなく、保健指導もしています。今回は、「脳の働き」について学習しました。脳には、右と左があり、それぞれ働きがあることや目標を立てることの大切さ学びました。

また、今年度から、健康週間の取り組みがバージョンアップして
「元気パワーアップカード」に変わりました。生活週間の改善は、保護者の方の日々のサポートが必要です。ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

配付物

画像1 画像1
画像2 画像2
↓をクリックしてください。学校で配布されたお手紙を見ることができます。↓

学校だより4月号(表)

学校だより4月号(裏)

登下校時刻4月号


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/2 学習参観・懇談会
5/7 委員会活動
5/8 遠足(6年)

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

学校だより

防犯KYTマップ

交通安全マップ

お知らせ