〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

4/18 茶道部 「1年生体験入部」

茶道部では、外部の先生が来られた17日、1年生の体験入部を行いました。1年生は、とても緊張した雰囲気で、茶道を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 「全校集会」

月曜日、定例の全校集会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 保健室 「食育つうしん4月号」が配布されています。

保健室から 「食育つうしん4月号」が配布されています。今月は「食」の大切さについてです。

食育つうしん(PDF版)⇒ 4月号


画像1 画像1

4/17 図書室 「図書ボランティアさんの活動が始まりました。」」

今日から、今年の図書ボランティアさんの皆さんが活動を開始されました。第1回は、総会を行い、活動内容やスケジュールの打合せを行いました。これから毎月1回程度、火曜日に集われ活動されます。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

4/17 3年生 「全国学力学習状況調査−学力テスト」が行われました。

今日17日(火)1時間目の国語から、「全国学力学習状況調査−学力テスト」が始まりました。1日かかる長丁場のテストですが、教室には最初の時間から緊張感がみなぎっています。マスコミのニュースにもなるこのテストですが、今日、全国一斉に実施されています。いよいよ3年生は、厳しい勉強のスタートが切られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/2 家庭訪問
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/7 いじめについて考える日
5/8 耳鼻科検診(2年)