5月7日(月)から家庭訪問が始まります●期間は、5月7日(月)〜11日(金)の4日間 5月9日(水)は実施しません。 ご自宅の確認とともに、 新学期が始まってからの子ども達の様子についてお話しすることができる絶好の機会です。どうぞよろしくお願いいたします。 さまざまな状況により、お約束の時間と前後することがあり ますがご理解のほどよろしくお願いいたします。 また、ゴールデンウィークに続き、この家庭訪問期間中は子ども達が家庭や地域で過ごすことが多くなります。家庭学習の充実とともに、出かける際には車や自転車等、交通安全には十分に気をつけるよう、ご家庭でもご注意ください。 (教務) 年間行事予定表を配布しました(こちらでご覧いただけます) 今年度の大まかな行事となりますので、参考にしていただければと思います。 なお、行事は変更となることもあります。また、卒業式の日程につきましては、2学期下旬ごろまでに決定次第お知らせいたします。 (教務) 今年度最初の『分団会』
2日(水)の5時間目に、
今年度最初の「分団会」を行いました。 分団会は、 1年生から6年生までの全児童が、住んでいる地域ごとの18班に分けられて編成されています。 今年度は、昨年度より全校児童数が30人程増えたために、多い分団だと61人もいます。 初めてなので最初に自己紹介。 その後、上級生の児童が中心となり、《登下校の安全について》の話し合いを行い、地域での安心安全を確認しました。 分団会終了後は集団下校。 2列に並んで集団下校のコースを確かめながら下校しました。 ○この分団は、 災害や防犯などいざという時に活用します。 (教務) 今日は「子どもの日」の行事献立内容は ○牛肉のちらしずし ○すましじる ○ちまき です。 ちまきは、最近なかなか食べる機会がありませんが、給食を通して、日本の食文化を学ぶことができるんですね。 (教務) ↓4年2組の給食の様子です。給食、おいしいですか? 遊びを広げるために 〜休み時間の運動場〜
今日の15分休み
いつ雨が降るかわからない運動場ですが、たくさんの子どもたちが遊んでいます。 ドッジボール、鬼ごっこ、たんてい… 学級遊びで全員で鬼ごっこをしている学級もありました。 でも、やはり人気の遊びは偏りがあります。 本校では、児童の体力向上のために、「休み時間の活動や遊びの工夫を行う」ことを今年度の目標としています。 全学級で学期に1回以上、教員が提案した多様な学級遊びや活動を休み時間に実践することで、子どもたちの遊びにも広がりをもたせたいと考えています。 体を動かすのが得意な子も、そうでない子も、みんなで楽しみながら体力づくりができればいいですね。 (教務) |
|