★★★菅北小学校のホームページへようこそ★★★
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
学校生活
PTA・地域
研究
最新の更新
1・2年生 春の遠足 [天王寺動物園]
1・2年生 春の遠足決行
スポーツテスト
菅北大運動会
Hi! C-NET(大阪市外国人英語指導員)
避難訓練を行いました!
1年 学校たんけん
菅北ジュニアバンド
クラブ活動スタート
児童会代表委員会
3年 校区探検に行きました!
本年度最初の学習参観
1年 給食参観・学年懇談・学級懇談
6年 歯と口の健康教室
「犯罪被害防止教室」
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1・2年生 春の遠足 [天王寺動物園]
5月2日(水)、1・2年生が春の遠足で天王寺動物園に出かけました。朝から天候が心配されたのですが、帰路に着くまでは何とか雨も降らずにもちました。
1年生にとっては、小学校に入学して初めての遠足です。それにもかかわらず、行き帰りの道中や駅のホーム、電車の中では、周りの人たちに迷惑をかけるようなことは全くなく、上手に集団行動することができました。
動物園では、みんなで園内を回り、たくさんの動物を見ました。フラミンゴ舎の前では、クラス写真も撮りました。最後に、デッキ下広場で仲良く全員で弁当を食べ、予定より少し早めに帰校しました。
1・2年生 春の遠足決行
本日5月2日(水)、予定している1.2年生の春の遠足に出かけます。
8時30分までに登校させてください。
また、必ず雨具(レインコート)を持たせてください。
なお、途中で雨が降れば予定より早く学校に戻ることもありますが、下校は予定通り2時です。
スポーツテスト
今年も、スポーツテストが始まっています。5月1日(火)は、全学年がソフトボール投げに取り組みました。
それぞれの学年で、握力・上体起こし・長座体前屈・反復横跳び・20mシャトルラン・立ち幅跳びを計測しています。5月9日(水)には、豊崎東小学校に出かけ、50m走を計測します。
菅北大運動会
4月29日(日)、恒例の菅北地域活動協議会・各町振興町会主催「菅北大運動会」が、菅北小学校運動場にて開催されました。
初夏を思わせる陽気の中、地域の老若男女がパン食い競走や玉入れ・綱引きなど、運動会を楽しみました。フィナーレを飾るのは、町別対抗たすきリレー。歓声の中、優勝したのは吉山町でした。
また、競技が始まる前には、
菅北ジュニアバンド
による演奏もありました。本年度、初めての演奏会、新入部員にとっては初の舞台です。ジュニアバンドOBの中学生も駆けつけ、一緒に演奏してくれました。
地域が一つになり盛り上がる、楽しい一日となりました。
Hi! C-NET(大阪市外国人英語指導員)
大阪市には、外国人英語指導員(C−NET)の派遣制度があります。グローバル化が進む現在、外国語を通じて、言語や文化について体験的に理解を深め、積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度の育成を図り、外国語の音声や基本的な表現に慣れ親しませながら、コミュニケーション能力の素地を養うことを目標としたものです。
本年度、本校には英語のネイティブスピーカー Claire Blossom Hamada(クレア・ブロッサム・ハマダ)先生が毎週金曜日に来てくださいます。
3・4年生の外国語活動や5・6年生の外国語科
において、学級担任とのチームティーチングで授業を行います。クレア先生は日本語も話せるのですが、日本語は使わずに絵カードやボディランゲージを交えながら英語で授業が進められます。子どもたちは簡単な会話文を学習しているので、クレア先生が話す簡単な英語についても、おおよその意味を理解し、学習を楽しんでいます。
1 / 6 ページ
1
2
3
4
5
6
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:106
今年度:11736
総数:184502
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/5
子どもの日
5/7
いじめについて考える日
委員会活動
図書館開放
5/8
春の遠足(3・4年)
5/9
スポーツテスト
5/10
創立記念日
心臓検診(1年)
5/11
春の遠足(5・6年)
内科検診(1・2・4年)
C-NET(3・4年)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
教育長メッセージ
インターネットとかしこくつき合うために
チラシ等掲載専用ページ
研究会
大阪市小学校教育研究会
近隣小中学校
天満中学校
扇町小学校
西天満小学校
いじめ対策・防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
学校だより
2号
1号
安全マップ
交通安全マップ
学校運営の計画
平成30年度 運営に関する計画
学校協議会
第1回学校協議会報告
携帯サイト