手のひらにある種(可能性)を育てるのはあなた。大事にゆっくり花を咲かせよう!!
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
学校生活・行事
部活動
PTA・地域
最新の更新
BAIKA FC☆148
軟式野球部 GW練習試合2
軟式野球部 GW練習試合1
BAIKA FC☆147
2日の給食!
ただいま
バスは一路、学校へ
退所式は食堂で
お昼ごはんいただきます
食事係り頑張っています
ゲーム大会
展望台からヤッホー
展望台ハイキング決行
朝ごはんその2
朝ごはんいただきます
過去の記事
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
おめでとう全勝優勝
綱引き大会の優勝は一組でした。力が入ったね。おめでとう、やったね。
本日(1日)より…「音声ガイダンス」スタート!
先日、お子さまを通じて大阪市教育委員会よりご案内プリントを配布いたしました
夜間などの電話対応について(お願い)
ですが、本日(1日)より…
業務時間外(18:30〜翌8:00)の電話対応について「音声ガイダンスによる対応」を実施
いたします。
何卒、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申しあげます。
詳しいことは配布いたしましたご案内プリントをご覧ください。
◆お子さまを通じて配布いたしましたご案内プリントは、下記をクリックしてもご覧いただけます。必要に応じてご活用ください。
○
夜間などの電話対応について(お願い)
◆大阪市教育委員会報道発表資料
○
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kyoiku/0...
BAIKA FC☆146
昨日(4/30)、2年生は…
守口市立大枝公園多目的球技場
において
練習試合
をしました。
綱引き大会です
午後6時から体育館で夜のレクリエーション、綱引き大会をしています。どのクラスが勝つのかな。
野外炊飯の後片づけは厳しい
予定はしていましたが、かまどや流しの水回りもそうですがお鍋などを洗剤で、お借りしたとき以上にきれいにしてお返ししないと宿舎の担当者の方からOKがもらえない。やり直しが大変です。綱引き大会まで、まだ時間があります。頑張ろう。
5 / 19 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
48 | 昨日:131
今年度:76951
総数:678085
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/7
いじめを考える日
5/8
眼科検診
5/9
尿検査
5/10
尿検査
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
校区小学校
四貫島小学校
島屋小学校
酉島小学校
教育委員会
大阪市教育委員会
大阪府教育委員会
中学校の学校給食(学校調理方式)
大阪市教育委員会ツイッター
進路関係
咲くナビ(大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ)
大阪私立中学校高等学校連合会
大阪府育英会
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成30年度 第1回 学校協議会実施報告書
校内配布文書(全学年共通)
平成30年度 PTA常置委員の選出について(PTA)
年間行事計画スクールカレンダー(平成30年度)
夜間などの電話対応について(お願い)
運営に関する計画
放課後学習会の開催について(学校元気アップ)
3年生(70期生)
Hop!Step!Jump! No.2(68期生)
進路関係
平成30年度「大阪市中学校3年生統一テスト」実施のお知らせ(大阪市教育委員会)
事務室
生徒費会計予算書(全学年)
学校徴収金の納入について
平成30年度就学援助制度のお知らせ
平成30年度就学援助申請について
給食献立表
給食献立表(5月)
大阪市の中学校給食(デリバリー方式)
食生活ニュース
食生活ニュース(5月号)
携帯サイト