TOP

視力検査

 発育測定が終わり、今日からの1週間、視力測定を実施します。養護教諭から目の働きや目の健康に関する保健指導を受けた後、一人ずつ視力の測定をしました。5月には聴力検査、眼下検診、内科検診、耳鼻科検診と保健行事が続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級写真1(〜6)

 各学年学級写真撮影をしました。本日に欠席した児童は、再度撮影日を23日(月)に予定しています。今回の写真の掲載については、個人情報保護の関係で遠景にしていますので、ご了承ください。
 
 1年からご紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級写真 2

2年
画像1 画像1
画像2 画像2

学級写真 3

3年
画像1 画像1

学級写真 4

4年
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/8 聴力検査2年
5/9 聴力検査1年、交通安全4年(出前授業)
5/11 尿検査2次・1次もれ提出(対象者のみ) 心臓検診1年
5/14 眼科検診4・5・6年