ハナミズキ玄関の東20m。 薄紅色の蝶々のような。 2階の窓から見下ろせる位置で 咲き誇っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1週間がたちました!入学してからちょうど1週間。 さわやかな青空の下 榎本小学校の運動場に 1年生が入場。 全学年が初めてそろいました。 2年生が作ったメダルが光っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どんな学校にしたいか?第1回委員会活動。 5・6年生の新鮮な発想で、学校が変わります。 やる気が肝心です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級の中で大切なことを考えよう学級の目標。 学級のみんなにとって大切なことは? 思いを言葉に紡いでいきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 教室の文脈清掃活動の反省。 時間内に、きちんときれいに掃除するには。 みんながどんなことに心がけるとよいか。 「みんな遊び」を決める。 何曜日に、何回するか。 みんなが仲良くなっていくために。 一人一人が知恵を出し合って 教室をつくっていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |