令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。  令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。
TOP

平成30年度第1回学校協議会開催のお知らせ

学校協議会委員並びに第1回学校協議会の開催についてお知らせいたします。
         記
1.九条東小学校 学校協議会委員
  会 長 川合 佳世  副会長 小林  崇
  委 員 岡本 善宗  委 員 戸塚 弓恵
  委 員 松野 章宏  委 員 松原 里依
2.第1回学校協議会
  ○ 日時  平成30年4月24日(火) 午後6時30分〜
  ○ 場所  大阪市立九条東小学校   校長室
3.案件
  〇 平成30年度「運営に関する計画」(案)
  〇 平成30年度 年間行事予定
  〇 その他
* 学校協議会の会議は、原則公開となっていますので、傍聴を希望される方は、事務局(教頭 6582−0005)までお申し込みください。

リコーダーの先生がきたよ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リコーダーの名人の戎先生が来られて、3年生と5年生のリコーダーを教えてくれました。
放課後には、教員もリコーダーの研修を受けました。みんな、上手になりましたよ!!

授業風景 4月12日(木) 〔2〕

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(写真は上より、4年生、5年生、6年生の順に掲載しております。)

 ・4年生 図工の時間です。みんなで作成し、教室に掲示する図案を
      話し合っています。
 ・5年生 道徳の時間です。自分ならどうするか、活発に意見が
      発表されていました。
 ・6年生 理科の時間です。テーマは「木がよく燃えるとき」
      穴を開けたかんの中で割りばしを燃やして、燃え方の違いを
      観察しました。

保護者の皆様へ
 お子様の立てられた今年一年間の目標や決意をぜひ聞いてあげてください。
 また、身体測定も近々、全学年で終えますので、身長や体重などの
からだの成長についても話題にしていただきます様、お願いします。




授業風景 4月12日(木) 〔1〕

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月12日(木)の授業風景です。

 学級目標や個人の役割分担を話し合ったり、決意発表などを終え、
新しい気持ちで新学年がスタートしています。

(写真は上から、1年生、2年生、3年生の順に掲載しております)

 ・1年生 初めてのさんすうの授業です。手を挙げて元気に
      発表しています。
 ・2年生 国語の授業です。教科書の音読を集中して聞いています。
 ・3年生 保健室の笹岡先生の授業です。このあと、身長と体重を
      測定しました。

 授業風景 4月12日(木) 〔2〕へと続きます。

避難訓練(火災)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、2時間目に理科室から出火したと想定して全学年で避難訓練を実施しました。校長先生のお話のあと、西川先生から諸注意を伝えて終了しました。

校長訓話(要旨)
 皆さんが校庭に避難してくる様子を見ていました。ハンカチや手で口をふさげており、とてもよくできました。体育の時間だった1年生もみんな、手で口をふさげていました。
 今後、いろいろな避難訓練を行いますが、いつも真剣に取り組むようにしてください。どうせ訓練だろうと甘く考えてはいけません。去年一年間での西区の火災発生件数を知っていますか。西消防署の発表では27件も起きています。お一人、亡くなられています。まじめに訓練に取り組むことで、もしもの時にできるものです。いつでもできるように訓練に臨みましょう。
 もう一つ、大切な話をします。ハンカチを常に忘れないように持ってきましょう。火災の時には煙(けむり)を吸わないように役に立ちます。
 当たり前のことが当たり前にできるように、次の避難訓練にもしっかりと取り組みましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/9 家庭訪問3
5/10 家庭訪問4・検尿・口座振替日(給)
5/11 社会見学4年(柴島浄水場)・検尿
5/14 C-NET・委員会活動
5/15 眼科検診