新平野西小学校のホームページへようこそ!
カテゴリ
TOP
お知らせ
PTA
最新の更新
掲示物(健康診断)
授業風景 その2
授業風景 その1
入学からおよそ一月がたちました!
5月の生活・保健目標
児童朝会
あいさつ運動 6年1組
今日の給食
3年生の遠足について(延期)
校区探検(背戸口方面) 2年
春の遠足 4年(その3)
春の遠足 4年(その2)
春の遠足 4年生(その1)
子ども読書週間
4年生 体験学習
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
児童朝会
本日の児童朝会は「いじめについて考える日」として体育館で行いました。
まずは、5月1日から本校で3・4年生の国語・算数の学習を教えていただく森元美先生の紹介を行いました。
続いて校長先生と大辻先生より、「いじめについて考える日」の話がありました。子どもたちはとても静かに話を聞いていました。
あいさつ運動 6年1組
今年度も今日(7日)から、あいさつ運動の取組が始まりました。
雨の朝となりましたが、6年1組のあいさつ当番が元気にあいさつを交わしていました。
今日の給食
今日(2日)の給食は、こどもの日のお祝い献立です。
牛肉のちらしずし、すまし汁、ちまき、牛乳です。
おいしく、いただきます。
3年生の遠足について(延期)
おはようございます。
本日予定していた3年生の遠足は、雨が予想されるため延期になります。
延期日は、5月29日(火)です。
しおりは、それまで保管しておいてください。
本日の遠足は延期になりましたが、弁当・水筒は要りますので、お子さんに持たせてください。
校区探検(背戸口方面) 2年
今日(1日)は、2年生が背戸口方面へ校区探検に出かけました。学校からまず西側に向かい、校区の境まで進みました。そこから南へ向かい南港通りを歩きます。どこまでが校区で背戸口なのかを確認しながら進みました。
途中、平野西公園で休憩しました。様子をご覧ください。
2 / 11 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
8 | 昨日:35
今年度:43
総数:290956
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/9
家庭訪問(予備) 検尿 3年視力検査
5/10
家庭訪問 心臓検診9:00〜 口座振替日(給食費)
5/11
家庭訪問 2年視力検査
5/14
1年視力検査
5/15
2年遠足 新体力テスト1.4.5年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
関連校
平野西小学校
平野中学校
平野区役所
平野区役所
配布文書
配布文書一覧
配布文書
大阪市立新平野西小学校 「学校いじめ防止基本方針」
携帯サイト