TOP

授業の様子 1年生ー理科

画像1 画像1
画像2 画像2
5月9日(水)5時間目
 1年生の理科では、花のことを学んでいます。
 おしべ、めしべ、花弁、がく、子房など。絵を描いて覚えていきます。

小雨の中のグラウンド

画像1 画像1
画像2 画像2
5月8日(火)放課後
 小雨の降る中、グラウンドでは、野球部、サッカー部、ソフトボール部、ラグビー部が練習をしています。(写真は野球部とサッカー部)

校内には薔薇が沢山

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月8日(火)
 校内には沢山バラの花が咲いています。
 各階にも、玄関にも、体育館の前にも。
 校内で生徒達は、ほのかな花の香りを感じています。

吹奏楽部の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
5月8日(火)放課後
 吹奏楽部は、各フロアにパートごとに分かれて、練習をしています。

植物図鑑

画像1 画像1
画像2 画像2
5月8日(火)
 本館のグラウンド側に、植物に関することが書かれた黒板があります。季節によって様々な草花が紹介されています。
 今回は「紫蘭」
 足を止めて読んでいる生徒も沢山います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31