「令和7年度新入学生案内」左下のカテゴリーからご確認ください。
TOP

東京からも応援が・・・☆

 田辺中学校の卒業生で現在は東京にお住いの方が、学校ホームページを見て、田辺中学校の現在の様子をとても喜んでいただいているという嬉しいお話を聞きました(*^_^*)
ありがたいことですね!
 ホームページは世界とつながっている・・・と言いますが、日本中、世界中におられる田辺中学校の多くの卒業生の皆さんにも『協力一致』の田辺中学校の様子をどんどん発信していきます!
 皆さま、応援、よろしくお願い致します☆
画像1 画像1

重要 中学生ジュニアロースクール☆

 大阪弁護士会主催の「中学生ジュニアロースクール」の受講生募集案内が届きました。
夏休みの2日間、中学生向けジュニアロースクールが開催されます。
弁護士の仕事や裁判に興味のある人は参加してください。
内容は1日目は法教育授業・法廷傍聴。
2日目は模擬裁判・法律事務所見学。
定員は60名、応募多数の場合は抽選となります。
参加希望者は担任の先生に申し出て、用紙を教頭先生からもらってください☆
※詳細は学校HP【配布文書】からご覧になれます。

3年生 修学旅行取組み☆

 パソコン教室で修学旅行の壁新聞を総務委員会が作成していました。
修学旅行は学習の一環。
「みんなで協力して中身のある修学旅行にしよう」という思いで、学年の仲間たちの気持ちを盛り上げ、協力体制を作るために総務委員会が頑張っています!
 せっかくの2泊3日。目的を持って、事前調べをした中で出発し、大成功の修学旅行にすることを期待しています。
 総務委員会が行先の調べ学習をしている横で、レクレーション係が歌集作りをしていました。また、職員室にはレクレーション係のゲーム担当が先生方にインタビューに来ていました。
 修学旅行に向けて、気持ちもだんだん盛り上がってきました。
学年みんなでより良い修学旅行を作りあげてくださいね☆
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

放送部☆

 今年の部活動編成で新入部員が2番目に多かった放送部。
早口言葉の練習をしていました。
「1年生は手を挙げて」と言うと、こんなに多くの手が挙がりました☆
画像1 画像1

吹奏楽部☆

 各パート、1〜2名の新入部員。
先輩たちがとっても丁寧に教えてあげていました。
中には既にしっかりとした音を出す1年生もいて、ちょっとビックリしました・・・☆
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/9 3年学集
5/10 1年学集
眼科検診13:20〜
生徒議会
給食口座振替日
5/11 2年学集
PTA実行委員会
5/14 全集
2年耳鼻咽喉科検診13:20〜
職員会議