入学式は、4月7日(月)です。 始業式は、4月8日(火)です。 メリハリのある春休みを!

1年_給食1

画像1 画像1 画像2 画像2
4時間目から給食の話を聞いたり、注意事項を確認したりして、準備を始めました。机の並べ方、ナフキンの敷き方、エプロンの着方など一つ一つ丁寧に確かめながら進めています。

ビオトープで

画像1 画像1 画像2 画像2
黒メダカの泳ぐ様子が見られるようになりました。寒い間は、底の方にいて全く見えなかったのが、たくさん動き回っています。

2年_

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の時間、新しい漢字を習い、その後「たけのこ ぐん」の詩を音読しました。何度も読んで、もう覚えてしまった子もいました!

1年 学校の様子2

画像1 画像1 画像2 画像2
遊具の使い方なども聞き、挑戦してみました。

1年 学校の様子1

画像1 画像1 画像2 画像2
一階や運動場を見て回りました。玄関で、登下校の際に「鳩くん」タッチを
することなども再度確認しました。怪我をした時やしんどくなった時にお世話になる保健室の場所も確認しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/10 家庭訪問(1:30下校) 児童会開き 心臓検診1年 給食費口座振替日
5/11 校外学習6年(奈良公園) 耳鼻科検診3・4年 PTA実行委員会
5/14 委員会活動 耳鼻科検診1・2年 キッズプロジェクト週間
5/15 校外学習4年(市立科学館) 新体力テスト5・6年
5/16 新体力テスト3・4年 校内子ども会・集団下校(14:30頃)