いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ みんな ちがって みんな いい
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
5月11日 春の遠足(5年)
5月11日 春の遠足(1・2年生)
5月11日の授業風景 6年
5月11日の授業風景 4年
5月11日の授業風景 3年2組
5月11日の授業風景 3年1組
5月10日 春の遠足(6年)
5月10日 春の遠足(3・4年生)
5月10日の授業風景 5年2組
5月10日の授業風景 5年1組
5月10日の授業風景 2年
5月10日の授業風景 1年
5月9日の給食
5月9日 なにわの伝統野菜の植え付け その3
5月9日 なにわの伝統野菜の植え付け その2
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5月1日の授業風景 2年
2年は算数で足し算の筆算を学習しています。ノートにていねいに筆算をかくことができていました。けたをそろえることや、筆算のときに描く直線はものさしを使うなど教えてもらいました。ていねいに取り組み確実に身につけてほしいと思います。
5月1日の授業風景 1年
今日は2時間目に1,2組とも生活科をしました。2年生に学校たんけんをいっしょにしてもらったお礼状を書きました。みんないっしょうけんめいに書くことができました。
4月27日 学習参観 その3
5・6年生の参観の様子です。
参観後は、講堂でPTA決算総会が行われました。
総会後は、各クラスで懇談会を行いました。
ご多用の中、多数ご参加いただきありがとうございました。
4月27日 学習参観 その2
3・4年生の参観の様子です。
4月27日 学習参観 その1
午後からは、学習参観(1年生は給食参観)・PTA決算総会・懇談会がありました。
玄関では、5月12日(土)の親子クッキングの受け付けも行っていました。
14 / 55 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
102 | 昨日:156
今年度:609
総数:316577
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/11
1・2・5年遠足 3・4・6年読み聞かせ会 聴力検査(3年)
5/12
親子クッキング
5/14
聴力検査(2年)
5/15
歯科検診(高8:45〜) ベルマークデー
5/16
火災避難訓練(2) 聴力検査(5年)
5/17
3・4・6年遠足予備日 委員会活動(6)(4年5限終了後下校)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
校長動画配信
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト