視力検査今日は、4年生の『視力検査』がありました。 はじめに養護教諭から<目の健康>について、話がありました。 学習するときの姿勢など、目に優しい生活を心がけるようにしていきましょう!! あいさつ週間!朝の登校時間に、運営委員会のメンバーが玄関に立ちみんなにあいさつをします。 児童朝会では、児童会のメンバーが『自分から進んであいさつができるようにしよう!』と呼びかけていました。 校内にはいろいろなところにポスターが掲示されています。 ・自分から進んで、 ・相手の目を見て、 ・誰にでも、 あいさつできるあいさつ名人になって、みんなで明るい学校にしていきましょう!! 第1回 代表委員会・にこにこ班リーダー会『代表委員会』では、6月に行う校内オリエンテーリングのめあてや役割分担を決めていました。 代表委員会には、4年生以上の学級代表と各委員会の委員長が参加しました。 全校児童がかかわる行事について、真剣に話し合って決めていました。 『にこにこ班リーダー会』では、毎週木曜日の朝に行う『にこにこ班活動』の準備をしていました。 にこにこ班は、1年生から6年生までのたて割りでメンバーを構成しました。 今日はリーダーと副リーダーを決めたり、メンバー表を作ったりしていました。 そして、次からの遊びの内容を考えました。 みんなが仲良く活動できるように、いろいろと準備してくれている高学年のみなさん、ありがとう!! 外国語学習(6年)本年度から講師の先生が≪Grace St John先生≫にかわりました。 イギリスから来られた笑顔の素敵な女性の先生でした。 この日は英語の単語に慣れ親しむ授業でした。 はじめに教科書のさし絵の中から英単語を見つけ出す活動をしました。 次に教室の中にある英語で書かれた言葉を探しました。 <Plastic Eraser>や<Glue Stick>などを見つけ、黒板に書いていきました。 最後は、≪シークレットレター≫と言って、一人が書いたアルファベットが何かを他の3人が当てるというアクティビティーを楽しみました!! これからの外国語活動がとても楽しみです!! 1年学校たんけん!小学校にはたくさんの教室があり、パソコンルームなどさまざまな教室を見つけるたびに、1年生は大喜びでした! 教室に書かれた文字を見つけて上手に写し取るのも、1年生の役割でした。 集めた言葉を並べ替えると、どんな言葉ができたかな? 2年生が優しくリードして楽しく学校たんけんをすることができました。 1年生と2年生が仲良くなれた、とても有意義な交流でした!! |
|