いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

4月11日の授業風景 1の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年2組は、全員の自己紹介が終わったところでした。担任の先生が、クイズを出していました。「○○さんの好きなものは何でしたか。」みんなの答えに対してもう一度本人に正解を確認していました。「私の好きなものは○○です。」

4月11日の授業風景 1の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年1組は、自己紹介をしていました。ひとりづつ前に出て、自分の名前と好きな食べ物を発表していました。

4月11日 PTA交通安全指導

 PTA交通安全指導の第3日目です。
 また、毎週水曜日は、近くの尼崎信用金庫の方々も交差点にたって交通安全指導をしてくださっています。

 PTAの皆様、地域の皆様、児童の安全な登校を見守ってくださり、ありがとうございます。学校でも児童への安全指導を徹底してまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日の給食〈入学祝い献立〉

画像1 画像1
 今日の給食は、カツカレーライス、牛乳、フルーツ白玉です。

 1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
 今日の給食は、みなさんが1年生になったお祝いの献立です。

 2年生以上のみなさんも、1年生の入学と、自分たちの進級をともに喜び、給食を食べましょう。

4月10日 給食開始 1の2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生が来る前に、手洗い・着替えを済ませ、給食についての話を担任から聞きます。6年生は、さすがに手際よく配膳していきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/14 聴力検査(2年)
5/15 歯科検診(高8:45〜) ベルマークデー
5/16 火災避難訓練(2) 聴力検査(5年)
5/17 3・4・6年遠足予備日 委員会活動(6)(4年5限終了後下校)
5/18 C-NET5年(1・2)6年(3)3年(4・5)4年(6) 1・2・5年遠足予備日