標準服リサイクルにご協力ください。

大宮校下大運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
町会対抗障害リレーです。ゴムボールのたまいれは、なかなか難しいようです。二人三脚などいきはぴったり!さすがです。

大宮校下大運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後の部は、1時からスタート。小学生障害物競走は、ドリブル、ドンゴロスの袋に入ってカンガルー跳び、フラフープをくぐって、最後はおたまにゴルフボールを入れてゴールを目指します。みんな最後までしっかり走りました。卒業生の中学生が、ボランティアスタッフとしてよく頑張っています。これも伝統ですね。

大宮校下大運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総合リレー(予選)です。子どもから大人まで6人チームで競います。どのチームも本気です。少しでも速く走ろうとして、思わず転んでしまうほど力が入りました。先生チームもオープン参加させてもらいました。僅差で勝利をおさめ、面目躍如?好勝負でした。

大宮校下大運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
紅白玉入れは来賓・役員の方々の参加競技です。大人用に設定されたかごの高さはとても高く、玉を入れるのに一苦労でした。

大宮校下大運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
ほうきでポン。ほうきの使い方がうまい子は、掃除も上手なのでしょうか?ボールの転がりをうまくコントロールしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/14 委員会活動 耳鼻科検診1・2年 キッズプロジェクト週間
5/15 校外学習4年(市立科学館) 新体力テスト5・6年
5/16 新体力テスト3・4年 校内子ども会・集団下校(14:30頃)
5/17 新体力テスト1・2年 耳鼻科検診5・6年
5/18 新体力テスト予備日 歯科検診4・5年