平成30年度「運営に関する計画」を掲載しました遅くなり、本当に申し訳ありませんが、 先日実施されました学校協議会にて、平成30年度「学校経営方針」ならびに「運営に関する計画」、「校長経営戦略支援予算」が承認されましたので掲載いたします。 「運営に関する計画」「校長経営戦略支援予算」は、 ●HPのトップページの右端の段のやや下 ⇒運営に関する計画 ⇒平成30年度 運営に関する計画 ⇒校長戦略予算 ⇒平成30年度 校長経営戦略支援予算 でご覧いただけます。 今年度は中期目標4年間の2年目です。 昨年度の総括をふまえ、より子どもたちの成長に寄与できるような取り組みをすすめていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。 (学校長) しっかり成長を確かめるために 〜1・2年生〜今日から、「スポーツテスト」が始まりました。 まず先陣を切って、 1時間目と2時間目に1・2年生が「50m走」と「ソフトボール投げ」にチャレンジ。 1年生にとって、初めての経験の50m走。 ゴールははるかはるか先、先生があんなに小っちゃく見える。 がんばれ、がんばれ、がんばれ〜!!! ○上:2年生のソフトボール投げ 下:1年生の50m走 (学校長) 生野区内でも「不審者情報」が続いています昨日は、新潟で起きた小学校2年生の女児の悲惨な事件の犯人が逮捕されたニュースで埋め尽くされていましたが、 この生野区内でも、2件の不審者情報が寄せられています。 ○5月11日(金)15:40ころ、 下校途中の児童に対して、不審な人物が「お母さんのところへ連れ ていってあげる。」と声をかけるという事案があり、児童は不審に 思い「いいです。」と断り、学校へ戻り無事でした。 ○5月12日(土)15:30ころ、 友だちの家の前で遊んでいて、家に帰ろうとしていた児童に、不審 な人物が「マンションどこ?家まで行ってあげようか?」と声をか けるという事案があり、児童は不審に思い友だちと遊んでいた場所 まで戻り無事でした。 ともに、警察にも連絡し、パトロールを強化しているようですが、2件も続けて声かけ事案があったことに不安は募ります。 学校でも指導を行いますが、ご家庭でも、もう一度、「不審者への対応」についてお話しいただくよう、よろしくお願いいたします。 (学校長) 人が一日に必要な水の量は・・・12日(土)の土曜授業の防災クイズの答え・・・ ○この小路小学校には500mlのペットボトル何本分の水が備蓄されて いるでしょうか?? 正解は1800本。 「多いなぁ」と思われるかもしれませんが、人は1日に約3Lの水が必要だといわれています。 とすれば、1人あたり500mlのペットボトル6本分、緊急時に対応で きるのは、300人分だけ。300人が避難してくれば、たった1日で 終わりです。 こう教えてもらうと、ちょっと真剣に家庭での備蓄物資も必要ですね。 (学校長) 雲一つない青空が広がっています5月15日(火)、 雲一つない青空が広がる爽やかな朝です。 天気予報では、気温はこれからぐんぐん上昇、各地で30度を超える 真夏日を記録するとか・・・まだ5月ですよ(笑)。 急激な気温の変化に対するしっかりとした体調管理が必要ですね。 今日、4年生が 社会科の「健康なくらしを守る仕事」の学習の一環として「庭窪浄水場」に社会見学に出かけます。 蛇口をひねれば簡単に出てくる水道の水。 生活に欠かせないきれいな水がどのようにしてつくられているのか を学ぶだけでなく、私たちの生活を休みなく支えてくれている人た ちの日々の努力についても考えることができればいいですね。 (学校長) |
|