標準服リサイクルにご協力ください。

1年 初めての名前

画像1 画像1 画像2 画像2
入学して初めて自分の名前を書きました。みんな一生懸命書いていました。

一年たったらどれくらいきれいに書けるようになるか、楽しみです。

2年 今年のめあて、自己紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
今年頑張りたいことを書きました。「縄跳びがもっと上手に跳べるようになる」「文字をていねいに書く」「発表をたくさんする」など、決意にあふれた文章です!

登校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
集団登校ではありませんが、近くの子ども達が誘いあって一緒に来ています。道路の端を歩くように指導しています。
毎日見守り隊の方が、見守ってくださっています。ありがとうございます。

給食室より〜今日の献立〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 給食室前の栄養黒板では、食べ物を働きによって3つに分けた三色栄養の掲示などを行っています。子どもたちの健やかな成長を願って栄養バランスのよい給食の献立作りを心がけています。

給食室より〜1年生の給食風景〜

 今日の献立は、豚肉のデミグラスソース、スープ、キャベツとピーマンのソテー、黒糖パン、牛乳です。

「パンがやわらかくておいしい!」「お肉も野菜も味が好き!」との感想です。しっかり食べて、食缶が、空っぽになっていた1年生でした!

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/16 新体力テスト3・4年 校内子ども会・集団下校(14:30頃)
5/17 新体力テスト1・2年 耳鼻科検診5・6年
5/18 新体力テスト予備日 歯科検診4・5年
5/21 眼科検診1・3.5年 クラブ活動
5/22 歯科検診2・6年 検尿2次 SC