5月1日 避難訓練
校内で火災が起きた場合を想定して避難訓練を実施し、新校舎からの避難経路を確認しました。どの学年も、静かに落ち着いて行動できていました。
![]() ![]() 学校だより 5月号
学校だよりを更新しました。配布文書>5月号よりご覧ください。
ていねいに手をあらおう
新年度が始まり、1ヶ月がたちました。新しいクラスや友だち、先生にようやくなれてきたころではないでしょうか。新しい出会いはワクワクしますが、その反面、緊張していた分、疲れが出てくることもあります。ゴールデンウィークになり休みが続きますが、遅くまでテレビを見たり、ゲームで遊んだりしないで、早く寝て体を休めるようにしてくださいね。
また、5月の保健目標は、「ていねいに手をあらおう」です。外から帰ってきた時やごはんを食べる前は、ていねいに手あらい・うがいをして、かぜを予防してください。 ![]() ![]() ほけんだより 5月
ほけんだより5月号を配布文書に掲載しました。カラーでご覧になれます。
学校探検(1・2年生)![]() ![]() ![]() 講堂から出発していろいろな部屋を巡りました。 子ども達は手をつないでなかよく移動していました。 各部屋に到着すると2年生が「ここは理科室です。実験をするお部屋です。」と1年生に丁寧に説明していました。 各教室には、暗号が貼ってあり子ども達は夢中で暗号をあつめていました。 講堂に帰ってきて、集めた暗号をならびかえると…「みんなでなかよくできたかな?」 完成した文を見て「はーい。」とみんな元気に答えていました。 学校探検大成功!! |
|