入学説明会ありがとうございました。新1年生向け事務手続き日は、2月13、14日16時〜17時となっております。それまでに口座開設など各種手続きをお願いいたします。ご質問などはこちらへTEL06-6685-8085     2月7日は給食後の下校となります。

水害に備える!

全校朝会では、学校長から昨日の大雨洪水警報発令に合わせて災害についてのお話がありました。
本校は大和川沿いにあり、昨年度には避難勧告が出されたこともありました。
日頃から水害に備える必要があることを話しました。
画像1 画像1

運動場南側 コンビネーション遊具改修

運動場南側の遊具を改修しました。
ターザンロープや、タイヤの遊具を新調しました。
子どもたちの楽しい遊び場になってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2
1・2年生が学校探検をしました。
2年生が1年生をリードして、各部屋のことについて説明していました。
2年生がとても頼もしかったです。
1年生もしっかりと2年生の説明を聞き、協力的に活動していました。

あさがおを植えたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生があさがおの種を植えました!
丁寧に土のお布団を掛ける様子がかわいらしかったです!
水やりがんばってやってほしいです!

物当てクイズ集会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月10日(木)の児童集会は物当てクイズ集会でした。
カーテンの間を何が取りぬけたかを当てるクイズでした。
たてわり班で相談しながら、クイズに答えていました。

その後、代表委員会から本年度の児童会の目標の発表がありました。
「安全で楽しい平林小学校」という目標でした。
全校児童でこの目標に向かって活動していってほしいです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31