第1回 PTA実行委員会
本日午後7時より、新しくPTA会長となられた石田さんをはじめ、新PTA役員の方々が集まって、今年度初めてのPTA実行委員会が開かれました。今回は、新年度最初の実行委員会だったのでOB組織である「此花会」会長の越智さん・副会長の庄司さん、校外指導委員長の井元さんにも参加いただきました。
学校からの報告の後、今年1年間の活動、5/12(土)のPTA委員総会、市PTA研修会、校区清掃、伝高球技大会などについての連絡がありました。そして、最後に全員で広報誌に載せる写真を撮りました。 1年間よろしくお願いします。 ![]() ![]() 5月9日(水) 「此花タイム」スタート!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は、アルファベットとアルファベットでの名前練習、 国語の詩の種類・表現技法について、2年生は数学の問題と 100マス計算を、3年生はチャレンジテスト対策を兼ねた 復習や確認テストを行いました。 毎日の授業でしっかりと学ぶことが一番ですが、 人の記憶は時が経つと少しずつ無くなってしまいます。 週1時間の学び直しの時間では到底足りませんが、 これをきっかけに「家庭学習ノート」などを使って 以前に学習した内容の学び直しにもチャレンジしてください。 5月8日(火) 雨の日も晴れやかに![]() ![]() 5月8日(火) 生き方を学ぶ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 絵本の朗読を聞き、教室に戻って振り返りシートに記入します。 資料を読んでみなさんは何を感じましたか。 今日の授業で感じたことをこれからの生活につなげてみましょう。 5月7日(月) ムーンダスト
卒業生がお花を届けてくれました。
ありがとうございます。 一人ひとりの「永遠の幸福」を願って。 ![]() ![]() |
|