児童集会「たからさがし」5/17![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新体力テスト週間5/15〜5/18![]() ![]() ![]() ![]() 6年生のあたたかい応援にほっこり5/17![]() ![]() ![]() ![]() 5年 非行防止教室
5月14日(月)3時間目、中央少年サポートセンターと警察署から講師を招き、「非行防止教室」を行いました。
「非行」の意味を知り、その後、「万引き」をするとどうなるのかをテーマにした人形劇を見ました。万引きは犯罪であり、周りの人に迷惑をかけたり悲しませたりする行為であることを、しっかりと学ぶことができました。また、万引きは金額の大小は関係ないことや見張り役も同罪であることも知りました。犯罪被害に遭わないための5か条も教えていただきました。 「犯罪はやってはいけないと改めて思った」「万引きはぜったいにしない」「犯罪に巻き込まれないようにする」「思いやりの気持ちを持つようにする」などの感想が子どもたちからあがりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3・4年遠足「大泉緑地公園」5/10![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|