いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ みんな ちがって みんな いい
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
5月18日の給食
5月18日の授業風景 6
5月18日の授業風景 5の2
5月18日の授業風景 5の1
5月18日の授業風景 4
5月18日の授業風景 3
5月18日の授業風景 2の2
5月18日の授業風景 2の1
5月18日の授業風景 1の2
5月18日の授業風景 1の1
5月17日の給食
5月17日の授業風景 6
5月17日の授業風景 5の2
5月17日の授業風景 5の1
5月17日の授業風景 4
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4月24日の授業風景 2の1
2年1組は、図画工作の学習をしていました。画用紙一面に大きく描いたきれいな魚を仕上げていました。
4月24日の授業風景 1の2
1年2組は、保健室で視力検査をしていました。今日は1・2年生の視力検査が行われます。
4月24日の授業風景 1の1
1年1組は、図画工作の学習をしていました。こいのぼりのうろこをきれいにぬっていました。
4月23日の給食
今日の給食は、マーボー豆腐、きゅうりの甘酢づけ、もやしとピーマンのごまいため、ごはん、牛乳です。
マーボー豆腐は、中国の豆腐料理です。「麻(マー)」はさんしょうのしびれるような辛さを、「婆(ボー)」は、「おばあさん」を表します。
昔、おばあさんが旅人に豆腐料理をごちそうしたところ、おいしかったので、「麻婆豆腐」という名前がついたと言われています。
4月23日 視力検査(3・4年生)
保健室で視力検査をしているところです。今日は、3年生と4年生の視力検査が行われます。
34 / 65 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
12 | 昨日:171
今年度:690
総数:316658
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/21
あいさつ当番(運動委員会) たてわり班会議(3) 愛の一声運動
5/22
歯科検診(低8:45〜) 新体力診断テスト
5/23
新体力診断テスト C-NET5年(1)6年(2)3年(3)5年(4)
5/24
新体力診断テスト 児童集会開始 クラブ活動開始 1年生心電図検診(10時半〜)
5/25
1・2・5年読み聞かせ会 新体力診断テスト 尿二次検査 スクールカウンセリング(PM)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
校長動画配信
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト